車の買取業者で「悪」を選ばない方法は?
車の買取、特に廃車の買取というと、普通の方はあまり経験がないと思いますので「買取業者選び」は是非とも慎重に進めたいところですよね。
もし失敗して悪徳業者を掴んでしまったら、もう最悪ですので・・・。
それで業者選びで失敗しないために、悪徳業者の手口(というとちょっと大袈裟ですが)トラブルを事前に知っておいて、安心できる買取業者を選ぶ方法を紹介していきます。
悪徳業者の車買取でよくあるトラブルとは?
車の売却を検討している場合、せっかくなら高い金額で売りたいと思うのはモチのロンです。
とはいえ、実際には車の買取りを依頼した業者とトラブルになった結果、最初に話した査定額もグチャグチャになってしまい、結局、売却自体やめーた、なんてケースも少なくありません。
そのため、車を売却する際は評判が良い業者かそうでない業者かを判断し、スムーズにやりとりを進めていくことがとても肝要なポイントとなります。
また、どのようなトラブルが起こる可能性があるのか事前に知っておくことも大切です。自分が車を売却する際に前もって対策することができますし、トラブルに遭遇しても適切に対処することもできます。
発生しやすいトラブルを知っておいて、車を安全に、そして高く売るために、今対策していきましょう!
トラブル1:「査定額」と「買取額」が変わる
これは、査定が終わった後に買い取り額が減額されてしまうという要注意パターンです。

「二重査定」「再査定」とも呼ばれており、車の買取りで発生しやすいトラブルの代表格です。
ただし、このケースは明らかに業者側のミスにもかかわらず、悪質な業者は大幅な減額を迫ってくることもあるようです。こういうことは知らないと、こちらが押し切られるので対策しておきましょう。
これを前もって防ぐために、契約書をしっかりと確認することが必要です。
契約書自体には決まった形式が存在しないため、業者任せになっていることが多いですが、そこが落とし穴となります。まず提示された契約書の中に
「再査定を行う可能性がある」といった内容の記載がないか確認しましょう。
(もしくは契約前に口頭で確認するのも良いでしょう)
さらに、車を売る業者を探している段階で再査定を禁止しているJADRI(日本自動車流通研究所)へ加盟している業者を選ぶという選択もあります。
JADRI(日本自動車流通研究所)へ加盟している業者ならば、再査定されることはないので安心して車を売却することができます。
トラブル2:査定額とは別に諸費用を請求される
車を売却する際、基本的にはさまざまな手数料が掛かります。車の運送料や譲渡手続きの代行料などがその代表です。
しかし、買い取り業者によっては「売却費用」と称して、買い取り額からの天引きではなくその場で現金を要求してくるケースも稀に存在しています。
高額の買取額を提示されても、それ以上の売却費用を請求されたのでは、買取の意味がありません。
そこで、車の売却におけるトラブルを避け、高額買取りしてもらうために「見積書や契約書の完成度」に注目してみましょう。
業者側から見せられる書類は、評判のいい業者か悪質な業者かを見分ける優秀な判断材料の一つとなります。
見積もり書に記載されておらず、聞かされていないような費用を請求された場合には、悪質な業者である可能性がかなり高いので、見積もりの段階で丁重に「お断り」してトラブルを避けることができますよ!
トラブル3:自動車税の還付金が戻ってこない
車を売却し、廃車にしたのが普通車であれば自動車税の還付金を受けることができます。
抹消登録をすることで、所有者にかかる自動車税は必要なくなります。つまり、年度途中で車の抹消登録をした場合、支払い済みの自動車税が還付金として戻ってくるのです。
基本的に、還付金は査定額と一緒に買取りの業者から提示されるものです。しかし、この提示は義務ではないので、業者によっては還付金を自分たちで取ってしまうところがあります。
査定時には自動車税の還付金の扱いがどうなっているか確認するのとても大事です。
中には、交渉を行った結果買取り金額が上がったと喜んでいると、還付金が上乗せされただけだったというケースもあるため注意が必要です。こういう悪い手口があります。
このことからも、前述した見積もり書をしっかりチェックすることが重要ポイントになります。
ちなみに自動車税の還付金を受け取る方法は下記の記事を参考にして下さい。
関連記事:「廃車時の自動車税を還付する手続き方法」
トラブル4:買取金が振り込まれない
メディアでも取り上げられるような大手の買い取り業者では、買取り金が振り込まれないといったトラブルはまずありません。
しかし、悪質な業者は入金を遅らせたり、買取りが成立した後で買い取り額の減額を要求してくるケースがあります。
そういった状況になるのを防ぐために、契約成立後どれくらいで入金されるのか担当者に確認しておくようにしましょう。少しでも入金が遅れているようであれば、早めに業者に連絡を入れることも必要です。
また、さらに慎重を期すならば車や書類は現金と引き換えに渡したり、車は先に引き渡しても、必要な書類は代金を受け取った後に渡すように交渉をしてみましょう。
カーネクストの評判って悪いの?
業界でもトップクラスの買い取り実績を誇るカーネクストですが、実際の所、悪い評判はほとんどないと言っても過言ではありません。
大阪府の梅田に本部を置くカーネクストは会社の素性もハッキリしており、各種メディアに取り上げられた経験もあります。
また、手続きにおける代行料など諸費用は全て無料で行うとホームページにハッキリ明記してあるうえ、自動車税の還付金に関してもしっかりサポートを行っています。
さらに、他の業者では値段が付かないような状態の車でも、「0円以上の買取保証」を付けて買取りを行っているため、安心して車を売却できるといえますね。
カーネクストを実際に利用した方の声は?
カーネクストを実際に利用した人の中で、期待以上だったと答えたのは全体の41%、満足だと答えた方は全体の35%となっています。
特に、諸費用に関する部分が無料だったことに満足しているユーザーが多く、それだけ高額での買取りに繋がっていることがうかがえます。
また、SNSや口コミを見ても非常に高評価であり、とても満足度の高いサービスを提供している声が多くなっていますので、廃車を考えている方は、ネットから無料査定をして査定額を他の業者と比較してみる価値はありですね。